|
映像集 |
手作りマスクの寄贈 当NPO法人の会員が製作した和柄の手作りマスクを、当NPO法人から二つの施設に寄贈しました。 浜松市内の介護ケアセンター: 50枚(4月23日) 京都市内の老人保健施設: 50枚(5月18日) |
当NPO法人の会員による手作りマスク |
![]() |
きょうと地域力アップ「おうえんフェア」 (主催)京都市 イオンモールKYOTO(Kotoホール)京都市南区 (2019年11月30日) 当NPO法人: ブース出店 |
会場入口 | 会場全景 |
![]() |
![]() |
会場風景 | ||
左側 | 中央 | 右側 |
![]() |
![]() |
![]() |
門川市長 | |
![]() |
![]() |
当NPO法人: ブース出店 | ||
型染め体験 | 開催中 | 準備中 |
![]() |
![]() |
![]() |
「健康とファッションの集い」 (主催)当NPO法人 浜松市浜北文化センター(2016年10月30日) |
浜松市浜北文化センター | 浜松市浜北文化センター 多目的室(開催会場) |
![]() |
![]() |
会場風景 (浜松市浜北文化センター 多目的室) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
健康ダンス(インストラクター:山本宗央氏) | |
第1部 | 第2部 |
![]() |
![]() |
ニット生地で制作したフォーマル、カジュアル、レジャーウェア (京友禅型染め付き) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絹生地で制作したショール 3点 (金彩型染め付き) |
展示即売 (神陵文庫:旧制三高卒業生講演集) |
![]() |
![]() |
展示即売(手作り小物) |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「健康とファッションの集い」 (主催)当NPO法人 上賀茂会館(京都市)。(2015年11月3日) |
上賀茂会館(開催会場) | 上賀茂会館(開催会場) |
![]() |
![]() |
健康ダンス(インストラクター:山本宗央氏) |
![]() |
講演会 (講師:河原町歯科医院 医師 杉元敬弘氏) |
![]() |
ダンス デモ(山本宗央氏ほか) | ファションショー(出演15名) |
![]() |
![]() |
展示会風景 | 展示(神陵文庫:旧制三高卒業生講演集) |
![]() |
![]() |
展示(あるえ工房) | 展示(シルク印伝工房伊藤) | |
![]() |
![]() |
展示(文字商店) | 展示(丹山雪子教室) | |
![]() |
![]() |
マカロン(ルルソンキボア店) | ブレッド(バンブー店) | 京野菜(八百春店) | |
![]() |
![]() |
![]() |
「京都伝統工芸アレンジ作品展&ファションショー」 (主催)あるえ工房、(後援)当NPO法人。 西陣織会館(京都市)。(2014年8月24日) |
ファッションショー 出演者10名 | |
![]() | ![]() |
西村光子さん | 井上委久子さん |
型染め体験コーナー 講師は伊藤儀雄氏(伝統工芸士) | |
![]() | ![]() |
作品展 (展示グループ A) | |
![]() | ![]() |
型染め(額縁入り) | 絵画(金彩入り) 型染め金彩浴衣地(一反) |
作品展 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
展示グループ A | 展示グループ B | 展示グループ B |
![]() | ![]() | ![]() |
展示グループ B-C | 展示グループ C-D | 展示グル-プ D |
作品アラカルト | |||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダンシングタイム | |
![]() | ![]() |
リズム体操 | ダンス体操 |
「健やかな心身を目指して」 当NPO法人の講習会(共催)。京都ロイヤルホテル&スパにて(京都市)。 (2014年3月06日) |
![]() |
![]() |
![]() |
会場風景 | 講師: 山本宗央氏 | 講師: 杉元氏、池田氏、田中氏 |
「呼吸と嚥下」−日本人の抱える健康課題− 当NPO法人主催講習会。講師は杉元敬弘氏。 ウィングス京都にて(京都市)。(2013年11月07日) |
![]() |
「京友禅型染め」作品展示会。当NPO法人支援団体「あるえ工房」浜松による作品展示会。 浜松信用金庫高丘支店にて(浜松市)。(2013年11-12月) |
![]() |
![]() |
「友禅型染め」講習会。「温故知新」あたた会準備会主催。(撮影2012年9月、12月) |
<動画>京都の伝統工芸「友禅型染め」講習会の様子。「温故知新」あたた会準備会主催。講師は伊藤儀雄氏。2012-09-23 | <動画>京都の伝統工芸「友禅型染め」講習会での実習の様子。「温故知新」あたた会準備会主催。講師は伊藤儀雄氏。2012-12-09 |
「友禅型染め」実習会。「温故知新」あたた会準備会主催。(撮影2013年1月) |
<動画>京都の伝統工芸「友禅型染め」実習会の様子。「温故知新」あたた会準備会主催。こども達も参加。2013-01-13 |
![]() | ![]() | ![]() |
同上、Tシャツ作品1 | 同上、Tシャツ作品2 | 同上、Tシャツ作品3 |
「友禅型染め」実習会。「温故知新」あたた会準備会主催。(撮影2013年4月) 小さいこども達が書いた絵をもとに、型染めしたもの。袋縫は岡本恵美子さん。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |